滋賀県農業総合センターから届いたメール

気象情報や、病虫害の発生、予想など滋賀県の農業情報がメールで届きます。
便利です。タイムリーな時もありますし、外れもありますがお天気仕事の百姓には有益な情報です。
とりあえず

back(おはら野 農園)

日付 内容
24 April, 2006 彦根地方気象台より霜注意報が4/24の16時24分に発表されました。予報では、25日明け方は気温が下がり遅霜の恐れがあります。防霜ファンの点検や棚被覆を万全に行いましょう。
03 April, 2006 彦根地方気象台より強風や霜注意報等が4/3の10:33に発表されました。

予報では、4月4日朝は晩霜のおそれがあり、琵琶湖では3日宵のうちにかけ北西の風がやや強い予想です。
甲賀等の山間部では朝の最低気温が1度前後となり遅霜の恐れがあります。
農作物の管理に十分注意してください
31 March, 2006 彦根地方気象台より強風や霜注意報等が3/31の10:19に発表されました。
予報では、4月1日朝は晩霜のおそれがあり、琵琶湖では31日宵のうちにかけ北西の風がやや強い予想です。
甲賀等の山間部では朝の最低気温が-5度前後となり遅霜の恐れがあります。
農作物の管理に十分注意してください。


28 March, 2006 彦根地方気象台より、雷や強風に関する注意報が3月28日11時38分に発表されました。 
現在、南部地域で降雹中です。注意してください。


28 March, 2006 ●一番茶生育予測情報の提供について(お知らせ)
アメダスの気温データを用いて、一番茶萌芽期、各開葉期、摘採期について平年との早晩を予測した情報を、茶業指導所ホームページ(HP)で提供しています。
主要集団茶園毎に予測しておりますので栽培管理などの目安にご活用下さい。茶業指導所HP( http://www.pref.shiga.jp/g/nogyo-chashi/)

24 March, 2006 彦根地方気象台より強風や霜注意報等が3/24の10:47に発表されました。
予報では、25日朝は晩霜のおそれがあり、琵琶湖では24日宵のうちにかけ北西の風がやや強い予想です。
甲賀等の山間部では朝の最低気温が-5度前後となり遅霜の恐れがあります。
農作物の管理に十分注意してください。

31 Jan, 2006 農業技術振興センターでは、研究成果の紹介や、各部門における課題に対する議論を深めるために、毎年「農業技術研究会」を開催しています。
今年の日程は以下の通りです。
●獣害 H18/02/23(木)
●バイテク H18/02/24(金)
●水田作・環境こだわり
●茶H18/02/27(月)
●野菜H18/02/28(火)
●果樹18/03/02(木)
●花きH18/03/03(金)
多くの方々のご参加をお待ちしております