こちらに最初に入ってこられた方に。おはら野農園日誌の虫たちの生活詩の拡大写真です。本文へはクリックして移動してください
拡大しました虫
2011年の記録 ジャコウアゲハとウマノスズクサ
08 July, 2011
ジャコウアゲハの産卵
スライド
ウマノスズクサの葉裏に産卵するジャコウアゲハ
朝、9時半ころひらひらと北野の畑を優雅に飛ぶジャコウアゲハを見つけた。
きっと、産卵に訪れたんだ。あっちに6個、こっちに1個と産みつけていった。
qq
2008~2011年の記録
綺麗!!
28 June, 2008
ジャコウアゲハ。みとれました。
25 June, 2008
ひょっとして?サナギ?
26 September, 2009
尾状突起がやつれている。早く撮れとポーズを変えて待ってくれた。
IMG_5586, IMG_5593
←19 November, 2009 ↓
ジャコウアゲハの蛹
ピクニシャンのハンモックを切ってしまった。私はナチュラリストではないし、環境保護団体の指導員でもない。
正確には、ハンモックを掛けたスイカズラを切ってしまったのだ。無事、冬を過ごすことを祈る。
01 February, 2010
ピクニシャンは、雪に逆立ちしながら耐えていた。
↓ジャコウアゲハとはちがいますが、、26 September, 2009
page top