home>反戦・反貧困・反差別の資料庫> 物置 ・ ・【物置その2】・ ・【物置その3 2012.12.30~2013.1.20】・ ・【物置その4 1月 2013.121~2013.131】・ ・【物置その5 2月 2013.2.1~2.19】

 

反戦・反貧困・反差別の物置  2013.3.1~
  お気に入りが混雑し整理整頓できない。物置に他意はない。
基本はコピペ、加工したのは、Memo Padで。
*今まで、URLアドレスを表記するようにしてきましたが、コピペなどキーストロークを省略したいがため、省くことにしました。  -2013年1月5日
*骨髄反射でコメント入れたのは、青文字

*ここは物置。 資料庫との違いは? 物置-時系列にコピペされて、どこになにを置いたかも判らない。資料庫-目で見て、何が置いてあるかわかるが、スクロールしないと見えない。


2013年3月2日

packoon 「人品」に定評あり@r_i_m_y_o_n_g

アカウントが停止され新しく@swaru_hito に変更されています。<朝鮮学校無償化除外にNO!@文科省前(@13_3_1musyouka )さんが速攻にアカウントを停止されてしまっている。今日から抗議の意志で文科省前に中のヒトが座っておられます。

なんと新しいアカウント も停止されてしまっています

アカウントできた直後にspam報告しまくると割と簡単にサスペンドできるってのはいいんだか悪いんだか分からんシステムだのう。

黒い彗星che★gewalt@ANTIFAchegewalt

なんでアカウント消されるだろうか・・行動する人がTwitter経由で周知されるのを阻むものがあるのか。今文科省前で、朝鮮学校無償化除外に反対し座り込みをしている人がいる。そのアカウントとか凍結されまくっている。拡散を恐れているなら拡散しまくらないと、応答していかないと #座るひと

湯葉PoPo☆温玉特急ベドジフ七世號@Quambei

多摩川取水場所のずっと上流。東京水を避けるべし RT @takano_hiroshi_: 【たまエコセメントから大量のセシウムが垂れ流されていることを多くの都民は気づいていない】 bit.ly/VMWi8j @kosekomeさんから


2013年3月1日

tane 脱原発・即時廃炉に1票@taneichiseikei

何故、WHOが福島原発事故について声明を出さないか?その疑問の答えがこれです。app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/147

フランスねこのNews Watching http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1474158/1487303/68632843 2011/04/01
「原発被害に沈黙するWHO:IAEAの同意なしに発言できず」ル・モンド紙(3月19日)

日本で原発事故が起きて以来、世界保健機構(WHO)は驚くほど沈黙を守っている。まるで、日本政府と国際原子力機関(IAEA)からの情報を繰り返すだけで満足しているかのようだ。これは、WHOが1959年以来、IAEAからの合意がなければ原子力に関する健康問題に着手しないという協定を結んでいることに起因する。

WHOは3月14日に放射線や被爆した際の対応について文書をまとめたが、日本についてはたったの2パラグラフしか記載しなかった。更には、福島での原発事故が国民の健康に与える被害は少ない、とのみ記されている。

3月17日に改訂された同じ文書では、福島周辺で引き起こされている健康への脅威に触れず、「日本政府が提案した行動」を適切として承認している。

IAEAは核兵器以外での原子力の利用を推進するロビー機関である。従って、IAEAとのこうした関係は、WHOが独立した専門機関として機能するのを妨げている、と多くの関係者は考えている。

2つの機関が結んだ協定は、「両機関の利益に関する活動に着手する場合には、もう一方の機関の同意を得なければならない」と定めている。これは大概の場合、IAEAに有利に働く。

たとえば、2005年9月にWHOとIAEAが合同で取りまとめたチェルノブイリ原発事故の被害状況では他の多くの調査結果が無視され、死亡者50名、甲状腺の癌で亡くなった子ども9名、死亡に至る癌にかかった者は4000名、と結論がなされた。他方、2010年2月にニュー・ヨーク科学技術大学が実施した調査では、チェルノブイリ事故の関連で亡くなった人は98万5千人にまでのぼる、とされている。

アリソン・カッツは以前WHOの環境課に勤めていた。「WHO内でも、チェルノブイリの被害が過少に見積もられていることに対して落ち着かない気持でいる者が何人もいる」と言う。そして、日本のケースについてもまた同様のことが起こるのではないかと心配している。「IAEAが健康や退避の全般について決めている。」WHO本部には放射線防護の専門家が現在4名しかいない。

2007年には「独立したWHOを目指す会」が結成され、カッツ氏を含むメンバーが毎日WHO本部の近くでIAEAとの協定廃止を求めてデモを行っている。WHOは、ル・モンド紙がIAEAとの関係について質問したのに対し、これまでのところ回答を拒否している。

(Agathe Duparc, Le Monde, 20110319)


page top