home>おはら野ママ>・・・・・・・・猫な毎日>猫な毎日、毎日が猫2011〜2013
home | おはら野の四季 | おはら野 農園 | 野良日記 | 遊びたい | おはら野ママ | link |
おはら野の猫たちは
畑と、家の中と、その時々、一番過ごしやすい所で暮らしている。
とびっきり好きな場所は、BOSSの周り。
猫な毎日、または毎日が猫 おはら野ママ(絵日記)に登場する猫たちは、タイトルに猫♀ |
2015年 | |
猫な毎日 2013年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2012年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2011年 | 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2013年 2月 猫な毎日、または毎日が猫 |
2013年2月19日 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2013年2月17日 |
![]() はよおいでや ☆邪魔や ストーブ点いたし、一緒しょ ☆邪魔やゆうてるやろ かなんなあ ☆どっちのセリフや ![]() おばば ストーブやで ☆ゆうたな ☆あかんか、おばば ☆ううぅ ☆ゆうてんと仲良し!! ☆仲良し!! |
![]() ![]() |
2013年2月16日 |
![]() ![]() 寒くても、シッコ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
2013年2月15日 |
![]() ![]() 私か? 私ちゃう |
2013年2月14日 | |
お帰りネコ。4時間ほどお留守番してた。2012.2.14 お留守番しときって、出かけた。 昼になっても帰らずおやつの時間になってもうた。 ごろん、ごろんと何度も何度も念入りにする。芸達者のように見える。 帰ってきたのを歓んでいるのか。 ニャゴは、裏口から飛び出して玄関でお座りして待った。エンジン音に反応するのか不思議だった。はじめて会った日に、ポリポリを食べた場所だ。 撮影: 2013.2.14 おはら野農園 www.owarano.jp 短縮URLhttp://youtu.be/OGGJOBrD5dU(別ウインドウ) |
|
![]() ←この子は、毛布との境が見えなくて、きりりと輪郭が出ないよって写真映りが良くない。 ![]() |
2013年2月13日 | |
広島牡蠣醤油の海苔が好き_ネコ♀の朝餉。 先々代のねこも海苔が好きで、上あごにへばりつけて怒ってた。 50秒 けさは雪、炊飯器の上は暖かい。ここで海苔が出てくんのを待ってる。たまにあげる毎日はやらない。ねこの朝餉 地球儀の横は、精米機、いま買うならモミすりから精米までできるものを買う。玄米を発芽させて炊飯する「発芽玄米炊飯器」 撮影: 2012.2.13 おはら野農園 www.owarano.jp 短縮URL: http://youtu.be/JrtA4gv9NJQ(新しいウインドウ) |
|
2013年2月12日 |
2013年2月9日 |
トイレを探して雪の中をネコ 2013.2.9 トイレに行きたいと言う、開けてくれと言う。雪の畑に、トイレを探す。 |
2013年 1月 猫な毎日、または毎日が猫 |
2013年1月11日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月2日 |
![]() ![]() ![]() ほういうこっちゃ。BOSS。 |
2013年1月1日 |
![]() ![]() ![]() |
2012年 12月 猫な毎日、または毎日が猫 |
31 December, 2012 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 最近、夜中にやってくる”あ〜〜ん”、見つかると遠のく。人に馴れると、いたずらされるし、避けると中々エサをもらえないし。うまくいかんなあ。 |
29 December, 2012 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
27 December, 2012 | |
![]() ![]() 外は寒いで、縁側まで凍ってんねん。 ![]() ようやくお日様が出て、溶けましたが。 |
|
![]() ネコが海苔を喰う→ |
26 December, 2012 |
![]() ピンクでモフモフ。雪のちらつく縁側日向ぼっこり、まったりん ![]() ふる里を思い出すか、おかちゃんの上 ![]() |
25 December, 2012 |
![]() ![]() |
24 December, 2012 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 買い物行かんと食べるもんあらへん。 雪やで、明日でええんちゃうん。 ほやな、ケーキも明日やな。 ![]() ![]() あかんがな、ケーキや。お買い物。ブルーベリー・チョコケーキ、焼けた 仲良し ![]() |
20 December, 2012 |
![]() 吹き出し口におったらやけどするで。ここがあったかいんや、構うな ![]() |
19 December, 2012 |
|
![]() ![]() |
18 December, 2012 |
![]() 日没、夜明け前に活発に活動する。57g、尻尾は2.7p。朝方、猫が咥えて帰ってきた。眠くてかまわなかったら、居間で死んでた。いつもの木の下で、土に還りなさい。 |
03 December, 2012 |
![]() ![]() ほんと良く出る舌 ![]() |
02 December, 2012 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
01 December, 2012 |
![]() ![]() ![]() 香箱座り。おかちゃんの膝の上、寒いから出てきかんから。 |
2012年 11月 猫な毎日、または毎日が猫 |
2012年 10月 猫な毎日、または毎日が猫 |
2012年 9月 猫な毎日、または毎日が猫 |
2012年 8月 猫な毎日、または毎日が猫 |
2012年 7月 猫な毎日、または毎日が猫 |
2012年 6月 猫な毎日、または毎日が猫 |
16 June, 2012 |
![]() 可愛くなっていく気がする。 ![]() |
![]() 雨の日。所在ない、玄関マットが雨だと教える。 ![]() |
13 June, 2012 |
![]() 今日はあたし、ピンクもふもふ。 ![]() |
![]() ![]() キレイになったか、 キレイになったなな。 ![]() よっしゃ!きれいになった! |
12 June, 2012 |
![]() 開け!ゴマ! よっしゃ ![]() 飲みねえ、さあぐっと一杯 ピチュ、ピチュ、プファ〜 |
06 June, 2012 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
02 June, 2012 |
![]() 一日を一番過ごしやすいところで過ごす。猫な毎日。 ![]() |
2012年 5月 猫な毎日、または毎日が猫 |
28 May, 2012 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
27 May, 2012 |
![]() ![]() ![]() 態度で、夏日。 ![]() |
26 May, 2012 |
![]() ![]() ![]() ![]() 木登りは出来ても、降りるのはって、言われるがなんとなくぎこちないからだろう。 |
![]() シャッター音がしたら、ポーズとるのやめた。 ![]() |
![]() 今日の最後の決めポーズ。ほんと芸達者。 |
25 May, 2012 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
21 May, 2012 |
![]() かれこ2時間、待ちくたびれてウナギネコになった。 |
20 May, 2012 |
![]() どこで寝ようがそれはいい。 |
19 May, 2012 |
![]() 芸達者な猫。井戸の上。 スライドショーはこちら(サイト内) ![]() 手伝おうというのかネコ。 スライドショー →YouTube http://www.youtube.com/watch?v=gIqtRXMBB2M ![]() トイで遊ぶネコ。 スライドショー →YouTube http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=cyQyMoKsQLY |
![]() そうか〜、こんなに大きな舌で舐めるのか。朝露を飲む猫。 ![]() |
![]() イネ科の葉を齧る、一緒に毛玉を吐きだす。 |
18 May, 2012 |
![]() なにがよっしゃなんや? ポリポリ食べたし、昼寝や。ここが一番、よっしゃ。 |
17 May, 2012 |
![]() ![]() ![]() 僕のことか そうや、汚したらあかん |
![]() ![]() ![]() 登り降りする度に、プチプチ穴があく。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() えらい縺れてるやないか、 樋に毛布詰まったか思ったわ、一晩かかったわ判るまで。 ![]() ![]() 今更、無かったことにならんで。 ![]() |
15 May, 2012 |
![]() ![]() |
14 May, 2012 |
![]() どうして降りる?と思うけどなんなく降りる。 ![]() |
![]() ![]() ![]() ネコなんだな。BOSSの側を離れない。 |
13 May, 2012 |
![]() 霜がおりるかと思う寒さが、日中は暑くなった。ハウスの中で、ウナギねこな猫♀ ![]() |
![]() どこからでも、飛んでくる。ひとまわり点検する。 なぜ猫は舌を出すのか、それともこの子だけなのか。 ![]() ![]() |
09 May, 2012 |
![]() ![]() |
09 May, 2012 |
![]() 老猫は、もうお歳かと思うほど眠り呆けて外に出ない。ところが最近は活発に外を走る。異変だ。 ![]() |
![]() 日の暮れ、ハウスを見て廻っていると二匹がもつれるように歩きまわる。今までにない光景だ。 この子が現れたからだろうか。 ![]() |
08 May, 2012 |
![]() カップめんじゃないんやから。 この子よ、この子のせいよ ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもの頃はよく登ってた。バリバリって音がしたら、 上にいた。 ![]() |
![]() ![]() |
06 May, 2012 |
![]() ![]() 野村モミジと猫 ![]() |
![]() ![]() ![]() キャベツよ〜し、 ネットよ〜し、 BOSS、ちゃんとでけてるで やれやれやな ![]() |
04 May, 2012 |
![]() すっかり元気になりました。 ![]() ![]() |
![]() 出会った。 ガラス越し、いろんなのが写り込んで妖しげ |
02 May, 2012 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
02 May, 2012 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() と、お友だちを探して、、、 と、迷惑なカナヘビ |
2012年 4月 猫な毎日、または毎日が猫 |
30 April, 2012 |
![]() 昼から雨という。ほんまか? ![]() |
![]() 元気、 ![]() ![]() 友だちになったカナヘビのシッポ。 ![]() ![]() まだ友だちになれないクロネコ。ハウスのあっちとこっちで。 なんでやねん?と問うけどあたしは知らん。 ![]() |
23 April, 2012 |
![]() ![]() 普段顔→ ![]() ![]() |
![]() 小屋に置いた冷蔵庫の上。特上席から、ネズミの穴に突っ込んだかした鼻先。 |
22 April, 2012 |
![]() はやくポリポリを食べて欲しい。 ![]() |
![]() ![]() ![]() トマトを見て歩くBOSSの後になったり前になったり。 ![]() |
21 April, 2012 |
![]() この子が寝てると、どこが毛布でどこが顔か分からない。 写真が大きくなる。 ![]() |
![]() 確かにやせた。日曜からなんか変、そして1週間。水だけで過ごしている。 でも夕べはカヤネズミを捕ってきて毛布の下に隠してた。 このハウスの縁はねずみが出入りしている。 ![]() ![]() ![]() う〜ん、猫は判らない。 |
18 April, 2012 |
![]() お腹痛いのにせんでええって言うんやけど、ゴロンゴロン。 ![]() ずいぶん治ったようだ。BOSSについていくようになった。 |
16 April, 2012 |
![]() 仲良しの猫♂。毎日、小屋に通って来る。連れがいないので、にゃ〜、にゃ〜と探してた。 ![]() ![]() 二人とも、写真撮るんか、ポーズするからなって。 うちんちの猫♀ ![]() ![]() |
14 April, 2012 |
![]() この冬も越した。黒い毛が赤茶色になってる。よく過ごしたねって。 近寄らさない。 ![]() |
12 April, 2012 |
![]() ![]() お手伝い。ヒモ引っ張り。 ![]() ![]() |
05 April, 2012 |
![]() ヘブン ![]() ![]() ![]() ![]() |
04 April, 2012 |
![]() ![]() どうも新しいトイレが気にいらないみたい。 ここか、ここでするんか、と他所向いてしまった。 |
02 April, 2012 |
![]() ![]() 植え終わって、コーヒー。チーズがあかんらしくて砂かけ。 ![]() ![]() 苗の上を歩いていつも怒られている。 ![]() トカゲを捕まえて、あらっ舌が出てる。 ↓ こっちも ![]() 明日は雨、絶対に雨 ![]() |
2012年 3月 猫な毎日、または毎日が猫 |
31 March, 2012 |
![]() ![]() ![]() 雨な日。BOSSが出てきたから、ここかと、待ち受け。残念、小屋でしたわ。 ![]() 雨やんだか、傘さして来たんか。日傘やな。 青シソの種播いてるな、丁寧やな。 当たり前やBOSSの仕事や、おまはんと違う |
28 March, 2012 |
![]() ![]() ![]() ![]() そういう猫だ |
27 March, 2012 |
![]() ![]() 畑にいるとBOSSの周りで、手伝ったり居眠りしたり。 ![]() トカゲと遊んだり。 珍しい2ショット ![]() |
![]() 今日のゴロンゴロン。G9で連写モードを覚えた。 |
22 March, 2012 |
![]() ![]() ![]() 日本猫。折りたたみシッポだからすこし西日本猫♀。畑に付いてきて遊んでいる。 |
21 March, 2012 |
![]() ![]() なにやらハウスの周りを動かない。なんや?ぎゃ〜お〜など、「いてるねん」と言う。ネズミの穴だわ。ハウスの中に繋がってるようだ。出たり入ったりする。 ![]() ![]() ![]() カナヘビか。尻尾が切れてるからネコと遊んだようだ。お友だちサイン。 ![]() 猫は20時間寝てると言う。残りの時間でご飯を摂る。 いい生活だ。 |
20March, 2012 |
![]() ![]() |
18 March, 2012 |
![]() ![]() ![]() みんな畑にいた。猫♀は、捕ってきたで、捕ったでと畑で遊んだ。 このあとスズメはあ〜びっくりしたと、梅の花方面へ飛び去った。 ![]() |
17 March, 2012 |
![]() ![]() さすがに暗い。ピント合わせの赤外線が飛ぶのがモニターで見える。猫の可視波長域がどの辺にあるのかは知らんが嫌がるのは判るから、きっと光るのが判るんだろう。 CCD素子の特性から、フイルターをかけて赤外線域をカットしている。暗視カメラや天体撮影用のCCDカメラはこの赤外線域を写すようにフィルターを設定している。その分大気の揺らぎも写すしCCD素子の温度変化にも敏感になる。温度変化を補正する回路も必要になる。 |
16 March, 2012 |
![]() 明日は雨! お手入れ・お手入れ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つまり、二人とも、明日は雨!! |
10 March, 2012 |
![]() 脱♪ 脱♪ 脱♪ 脱原発♪ ![]() |
2012年 2月 猫な毎日、または毎日が猫 |
29 February, 2012 |
![]() ![]() シントウトガリネズミ(ホンシュウトガリネズミ) シントウトガリネズミ(学名:Sorex shinto )は、トガリネズミ目トガリネズミ科トガリネズミ属に属するトガリネズミの1種である。エゾトガリネズミと同じくバイカルトガリネズミ Sorex caecutiens の亜種とする説もある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() 滋賀県は、要注目種・情報不足 ![]() |
27 February, 2012 |
![]() 陽射しは春、でも風は冷たい。いろいろやってくれる。 ![]() カラスを追いかけて杉に駆け上がった。カラスの逆襲にあってる。 おかばんな奴だ。にゃぉ〜ん、と呼ぶ。 ![]() ![]() 半ばまでこ1時間かけて降りてきた。 梯子をかけろ、降ろせと鳴く。カラスは阿保くさとどこかに行った。 ![]() 梯子をかけてレスキュー。ペロペロ、ナメナメ。ショックだったんだろう、せんど慰めていた。 ![]() ![]() わたしのことではない! ![]() わたしか? |
24 February, 2012 |
![]() すっかり春の陽射しだ。お家騒動はすずめの勝ち。このあと、開けた戸から出ていった。 さあ、何匹の猫が居るか? |
![]() ![]() 猫の行動は面白い。動かないと反応できない。 ![]() ![]() ん ![]() |
22 February, 2012 |
![]() あったかい。ハウスで様なく寝ている。 |
![]() ![]() 白菜を齧る。鼻にしわを寄せて葉っぱを食いちぎるのが好き。少し食べてるみたい。 |
19 February, 2012 |
![]() でかいなあ、大きくなったなあ!はみでてるがな |
18 February, 2012 |
![]() ![]() |
![]() 猫の間合い、猫の時間。ゆったりと傍目に流れる時間。この時間を写真に切り取るには、それだけ人の都合をはずしておかねばならない。結局、こんなに間合いを詰めてファインダーに納めてしまう。まだまだだわ。 ![]() |
16 February, 2012 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ジロジロみるな! 腹たるんでへんか? |
13 February, 2012 |
![]() 写真写りの悪い猫♀が久しぶりにきりっとした。Qrurious George君がぼやけて見える。 ![]() |
![]() のび〜っとしたらはみ出てもた。 |
12 February, 2012 |
![]() ![]() 猫だってカイワレを食べる。子どもは親が選んだ食べ物を好む。学習とか社会性だそうだ。 今日のサラダはカイワレ。 ![]() ![]() |
11 February, 2012 |
![]() ![]() |
![]() |
2012年 1月 猫な毎日、または毎日が猫 |
30January, 2012 |
![]() ![]() 近づくとボケかますのは、ねこかカメラか。 |
![]() ![]() 見せてくれた得意技。肉球をパアしてこのバランス。 ![]() ![]() |
29January, 2012 |
![]() ![]() ![]() ゴロンゴロンな猫、お帰りの挨拶 ![]() |
27January, 2012 |
![]() つれて行けと啼く、独りで行けばいいのに。 ![]() それは丁寧に隠す。ハウスの中。去年、もう一昨年か、の落ち葉の中にウンコ、シッコをする。この下にはカブトムシの幼虫も越冬している。素手で触るのをためらうような状態になってるけど、まあ人が喰って体に悪いものは含まれていない。 |
24January, 2012 |
![]() どこや、どこに書くんや?福島・東北の猫に連帯!ねこ連帯スタンプ! 2/4関西びわこ集会・デモの準備中 ![]() サウンドデモか!怒涛のドラム!デモか。 雪空の晴れ間に、鳴り物の日向ぼっこ うちのBOSSの考えることは、飛んでる。 |
24January, 2012 |
![]() 久しぶりの青空。このバランスはどうだ。 ![]() この子は縁側で日向ぼっこり→ ![]() わたしの!私の!!わ・た・し・の!!! 枕を抱えて放しませんでした。 |
18January, 2012 |
![]() 霜が降りた月桂樹。肉球つめたかろうに。 今日のゴロンゴロン、のび〜 ![]() ![]() |
17January, 2012 |
![]() 白菜漬けるんか?雪溶けたし。 ウン ![]() 私のゴロンゴロン。 陽だまりあったかいなあ ![]() ![]() あたしの!遊んでんの! 邪魔しな!! ![]() ![]() ワキワキ!ピンクのひざかけ!!これよ!これがサイコー |
16January, 2012 |
![]() のんたん あわわ。 コップにさした花が好き。そして食べる、ベジタリアンな猫♀。 ![]() ![]() ![]() ヘビやトカゲは舌を出して匂いや温度を感じるらしい、ひょっとして猫♀が舌をだすのも一緒かな?写真すると判る。 ![]() ![]() ハウスは大好き。 ![]() 関係ありません!! 寒い日に外にはでません。 ン!アンプの上で毛繕いする。見る人が見たら、OH!だな。 YAMAHA MX-1 |
14January, 2012 |
![]() ン!メンチ切ったな!ン〜! ![]() ほれがどうした?!ン〜! おまえのかあちゃんデベソ! 日向ぼっこの邪魔されて機嫌ワル〜 |
13January, 2012 |
![]() 鳴くので、トイレ。自分で行けよって思うけど雨や雪の日は出掛けない。 ![]() 菜の花を食べる。今日はコップごとこかした。 |
12January, 2012 |
![]() なにか用か?! ![]() 日向ぼっこに付き合えってか?! ![]() ![]() ネコはネコなりの用がありますんや。 |
09 January, 2012 |
![]() でかけるんか?キー付けて行きや。みんなによろしゅうにな。 うん、お留守番しとき。 ![]() ウン?!PCにカード付けたまま行きよった。アホや。 |
07 January, 2012 |
![]() お手入れお手入れ、縁側日向ぼっこり |
05 January, 2012 |
![]() 猫にきけ!朝のいっとき、家中で一番暖かい食事前。 |
02 January, 2012 |
![]() どさっと段ボールの山がが崩れる音がした。そのまま段ボールの下敷きになったか、布団に埋もれてた、猫♀。 ![]() |
01 January, 2012 |
![]() ![]() 縁側でまどろむのは毛布か猫か、でろでろ溶けてる。 |
01 January, 2012 |
![]() ![]() ![]() うまいのである。喰った記憶のあるなし。そう、シロクロは食べたことが無かった。 ![]() |
猫な毎日 2011年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
7月 わきわきする猫♀
2011年12月 猫な毎日、または毎日が猫 |
31 December, 2011 |
![]() 大みそか。陽だまり縁側がえらく気にいった。 ![]() ![]() ![]() |
27 December, 2011 |
![]() 縁側、日向ぼっこ、茶。 掃き溜めになってた縁側を掃除した。茶しばいて一服。 ![]() おまえだけ茶かよ、とパンチ。 若いと元気がいい、雪の中を走り回る。 ![]() ストーブをつけると寄って来て、縁側がキレイになると、移動する。家ん中で一番心地よいところを知ってる。 ![]() 泥足であがられるとかなんので、玄関マットを通らねば上がれないようになってる。 → ![]() ![]() 積雪 47センチ |
25 December, 2011 |
![]() ハウス雪国仕様。 雪が積もると、猫はシッコにでかけない。しかし、外でシッコをして欲しい。 ハウスに猫♀の出入り口を作った。さて、今朝は24センチの積雪。少し高く作ったけど、戸が埋もれてしまったらどうしたら、、、 |
20 December, 2011 |
![]() ママの後をついて行く。 ![]() ![]() ![]() 器用に細い枝先でバランスをとっている。必死に見えない。 ![]() こんなもんさって。感じで柿の木の枝を伝う。 |
16 December, 2011 |
![]() 出来た、犬走りに雪囲い。冬の間のネコトイレ。 ここか、ここにウンチするのか?! ![]() そやそや、お利口さん。 運賃は運賃箱へ ウンチはウンチ箱へ |
14 December, 2011 |
![]() 日向ぼっこ ![]() ヨレヨレ猫毛。 ![]() これか、キジバトやな、どこにおった。もっと獲ってこかと、連れだって出ていった。 |
13 December, 2011 |
![]() 猫の舌。スプーンのように丸めて水を飲む。犬には出来ない。猫が水をこぼさないわけ。 |
10 December, 2011 |
![]() 撮るな、と感じるが撮っておく。 ![]() あと、匂いを嗅いで、砂を被せる。 |
08 December, 2011 |
![]() スライドショーは →こちら ![]() ![]() OH!モデムが、ルーターが、飛んでまうがな。 ![]() 白黒猫♀がネズミを獲ってきた。珍しく老猫♀が参戦した。ママも床にへちゃりついて参戦したが、(取材中)写真掲載の許しが出なかった。報道の独立・自由とはそんなもんさ。 その後。深夜、老猫♀のルンルン声で、粘り勝ち、出てきたところを捕まえたで、と報告に来た。バリバリと平らげお口直しにポリポリ。 時は平成。23年。12月。8日。太平洋戦争開戦放送の日。オーチス・レディングの命日。レノンの命日。2011.3.11原子力災害非常事態宣言は続いている。合掌、、、、 |
05 December, 2011 |
![]() |
2011年11月 猫な毎日、または毎日が猫 |
30 November, 2011 |
![]() 黒豆か。猫♀のチェック。初めてのもの、新しいもの、旨いものは必ずチェック。 ![]() ![]() うん、確かに。今年はたくさん採れた。 |
28 November, 2011 |
![]() まちうけ ママ、今日はなにするんや。じっと待つ。 ![]() ほるんか、ここか。ようけなウンコやな。 ![]() 洗うんか、ようけやな、高菜漬けは旨いからなあ ![]() 駄賃や、新聞で隠したってわかるんや、猫は匂いや。 |
27 November, 2011 |
![]() おあずけ 昨日は、肉球やけどしたから、、、。じっと待つ。 ![]() 落花生を炒る。冷めないと固くならない。 じっと待つ。 |
26 November, 2011 |
![]() ![]() ごちそうさま ![]() ウーム、悩む。どうすれば背もたれに猫足をつけることができるんだ。 |
24 November, 2011 |
![]() スズメ。 ![]() 寒くなった。樹上に実が少なくなって、草むらにこぼれおちた小さな種を、スズメが食べる。 近づくと飛び立って、葉の落ちた枝にとまる。 ![]() 冬毛になったのと、正月には2才になる猫♀は年頃。ぽっちゃりを通り越しそう。 草叢のスズメを狩りしてきた。 |
18 November, 2011 |
![]() ![]() そういうこっちゃ。横穴一杯掘って、一杯したったわ、 |
17 November, 2011 |
![]() 火鉢に火をいれよう。新しい木灰を、ふるって火鉢にいれようと。灰が舞って猫♀、灰神楽、なんすんねん、と不機嫌だけど、近づかんかったらよろしい。 ![]() ふるった灰が入った火鉢、上に入れるモミガラの薫炭。 |
12 November, 2011 |
![]() 猫の通り道、居間から寝間へ。普段は開けっ放しの戸が、冬の間はぴしゃりと閉めるから、ガラスの下を切って暖簾仕様。 開けろと啼き、閉めろと叫ぶ、そんな抗争をさけるための暖簾。 |
12 November, 2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10 November, 2011 |
![]() 猫♀、カヤネズミの狩り ハウスのトマトを片付けていた。ネズミの巣があって、逃げ出した。 この子も逃げ出した一匹だろう。 ![]() ![]() ![]() 狩りをしているのか、遊んでいるのか、判らないところがある。最後に食べたからそれで、よろしい。 ![]() ネズミが宙を舞う。猫が跳ねる。忙しいこっちゃ、、心臓パクパク、、、。 ヒゲがグワ〜と前に広がり、、?なんでヒゲが興奮してんだろう。 ![]() なぜベロがでるんだろう?写真すると気付く。 ![]() カアチャン、捕ったヨ、とったあ〜 |
04 November, 2011 |
![]() ← ご近所の猫♀、ミイコ。15才、貫禄。農小屋で飼われている。 ![]() 白黒猫♂。ミイコの恋人、毎日、通ってくる、そして一日、ミイコの傍にいる。 ![]() ほんとに仲良し。「100万回生きた猫」みたい。 |
01 November, 2011 |
![]() 狛猫 猫、吠える。 阿 ![]() ン、、、吽 |
01 November, 2011 |
![]() ![]() 私とあなた、それぞれに猫。 |
31 October, 2011 |
![]() 感極まって、 ![]() のぞけってしまった ![]() お〜い、冬の支度、衣替えか?コロンコロンじゃないか。 |
29 October, 2011 |
![]() 体重測定、3.78Kg。冬に向かって太った気配。 ![]() 記録的な冬瓜を測ったあとで、 |
27 October, 2011 |
![]() 朝から金木犀の葉刈りをした。下枝を切ったから、登りにくくなった。 なんかヘン!って眺めてる。 ![]() 心臓バクバクで金縛り、まだシッポが残ってるカナヘビをレスキュー。 |
26 October, 2011 |
![]() 珍しく目鼻くっきり写真した猫♀ |
25 October, 2011 |
![]() 左顔がいいんよ、折りたたみシッポもみてくれい。 ![]() 藪につっこんで、イノコヅチを頭につけて、、、 |
24 October, 2011 |
![]() やっとれ! × あかんべえ |
22 October, 2011 |
![]() 雨の日、玄関マット ![]() おりたたみ!シッポ ![]() わずかにペルシャの香りがする猫♀(12才)、銀目。 白黒、金目日本猫♀(1才) 共に0才児保育から。 ![]() 出会いがしらに挨拶をかわす、ネコってかわいい。 |
19 October, 2011 |
![]() ![]() 干しているピーナッツに入ってもどろんでいる。 |
猫な毎日 2011年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
29 September, 2011 |
![]() いつもなら家まで、連れて帰ってくるのに、畑に置いとくなんて。 |
28 September, 2011 |
![]() のぞけってしまった。 ![]() |
28 September, 2011 |
![]() 信楽タヌキと。 我関せず → ![]() |
27 September, 2011 |
![]() ほんま写真映りが悪い。すぐに周りにとけこんでしまう。 |
26 September, 2011 |
![]() ![]() 猫キックと猫パンチ。すぐにノーサイド。 |
25 September, 2011 |
![]() ![]() そのクッキーのお母さん。10日前から行くえ不明、戸を開けたとたん、一目散に駆けだしてどこぞへ行ったと。 二日ほど前、飼い主がTVを視てたら『栗東の動物保護センターで飼い主探してます』との放送。1kほど離れた中学校で生徒に保護され、栗東までいってたんだそうだ。 そりゃ探してもおらんわ。 プリンは無事帰ってきましたとさ。やれやれだ。それからプリンは家の外には出なくなったと。 |
24 September, 2011 |
![]() ![]() 涼しくなった朝、日向ぼっこの場所取り。猫♀と猫♀ ![]() ![]() |
23 September, 2011 |
![]() ![]() ![]() おすまし猫♀ |
22 September, 2011 |
|
18 September, 2011 |
![]() ゴロンゴロンニャ〜ン、猫♀ 家に帰ってくると、小屋や冷蔵庫の上から姿を現し、お帰りの挨拶をする。ごろんごろん・ニャ〜ン。 |
猫な毎日 2011年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
22 July, 2011 |
![]() ワキワキする猫♀ 猫はなんでワキワキするんだろう。子猫の頃、おっぱいを押してお乳を吸った思い出か。肉球を解放する快感か。 |
01 July, 2011 |
![]() どこででも寝る 寝方がよろしい。とことこと歩いて来て、ころんと横になったらもう寝ている。 |
猫な毎日 2011年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
19 June, 2011 |
![]() 1mm目合いのネットをたたんでいると、 ![]() ![]() |
![]() ![]() 呼んだか、僕を、と猫♀ |
10 June, 2011 |
![]() 食べるのをやめたみたい。頭が胴体から離れて、内蔵を少し食べたようだ。 |
05 June, 2011 |
![]() ![]() 遠慮してしまう。家の周りは、そこは、こないだ、あっ、ここは冬にと、 手向ける花の絶える事無し。 ゴテチャ、一番花、ハウスの中。 |
04 June, 2011 |
![]() トカゲはお友達とは思っていないかもしれないが、猫♀はトカゲを追いまわす。トカゲは尻尾を切って逃れようとする。猫♀は、尻尾には振り向かず、トカゲの戦略はむなしい。
|
02 June, 2011 |
![]() ウリハムシはいません!順調に育ってます。ママ、報告終わり。
|
![]() 忙しいか、ママ。手貸そうか。 |
01 June, 2011 |
![]() 猫は毎日猫で、昨日も今日も変わらない。 |
猫な毎日 2011年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
14 May, 2011![]() 北野は家の前の畑。ママがここにいると、猫♀は一番安心しているようだ。 |
12 May, 2011![]() 猫はあまり飼い主について廻らない、この猫♀は別。とことん、ついてくる。 |
11 May, 2011![]() 泥足を舐める猫♀ |
07 May, 2011![]()
|
猫な毎日 2011年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
22 April, 2011![]() 侍る。肉球にポタポタ黒が垂れている。 |
25 April, 2011![]() 洞窟に埋葬された人骨の周りに花粉の化石があったそうだ。発掘された人骨の化石の最古の記録だそうだ。 |
20 April, 2011![]() 森越の畑・八幡さん〜うちんち・市場の在所が見周りコースのようだ。 |