おはら野 農園日誌 最初にここに来られた方へ。 このページ(ファイル)は「おはら野農園日誌」 www.owarano.jp内のページ(ファイル)です。
home | おはら野の四季 | おはら野 農園 | 野良日記 | 遊びたい | おはら野ママ | link |
原発はいらない! 反戦・反核・反原発・反貧困・反差別 に戻る (外部へのリンクは新しいウインドウが開きます) おはら野農園 龍 隆 |
28 April, 2012 書きかけ
2012年4月8日 「さよなら原発 まもろう琵琶湖」 in滋賀 大津twitterDemo
08 April, 2012![]() ![]() 【呼びかけ文】 ![]() ![]() @sachi_pika よろしゅおあがり。 →http://blog.goo.ne.jp/oceandragon_coconut 20120408 さよなら原発まもろうびわ湖 http://blog.goo.ne.jp/oceandragon_coconut/d/20120412 初めて姿をお見かけして、写真を拝見したのは2011年12月11日の女子デモ!だれデモ! in大阪だった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() @TwitNoNukes4GA ![]() 知ってる人は当たり前に知ってるんだろうけど、ごめんね、誰がどなたか判りませんでした。カッコ良かった。 出あいの場をこさえたヒデヨヴィッチ上杉さんに感謝
![]() ![]() ![]() ![]() ←↓ 関電大津支店。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() @tanakaryusaku HP: 【田中龍作ジャーナルhttp://tanakaryusaku.jp/ 】 【大飯原発・再稼働】 「びわ湖を放射能汚染から守れ」 関西住民がデモ 2012年4月8日 →http://tanakaryusaku.jp/2012/04/0004048 】 ![]() @RIO_AKIYAMA ●脱原発デモ撮影カメラマン●映像ディレクター●携帯動画サイトhttp://1mini.tv → http://www.youtube.com/user/rioakiyama 4.8脱原発デモ『さよなら原発まもろうびわ湖』 - TwitNoNukes滋賀 →http://www.youtube.com/watch?v=xxjuhfkPHy0 】 ![]() ![]() ![]() デモの解散場所、JR膳所駅前。6月10日に第二弾が行われる。 このあと、多くのメンバーが京都のTwitter Demoに行った。 デモいこ! 声をあげれば世界が変わる 街を歩けば社会が見える
![]() JR近江長岡駅 今から乗る電車。バックは伊吹山。 東海道の断腸線と言われる大垣〜米原、東西さて、どっちに出かけるにも不便。 住んでる人たちは、不便と感じない暮らししてるから、それでいいか。 ![]() 大津・なぎさ公園 打出の森から琵琶湖。対岸は浜大津〜雄琴。 デモコースの写真 →http://nonukeshiga.blog.fc2.com/blog-entry-2.html こういうデモっていいよな。 集合時刻になって、「集まってくれてありがとう!○時に出発します」なんて後は、てんでに声かけたり、OH!来たか!なんててんでバラバラ。 デモに集会なんていらないよね。 「ここは私たちの団体が場所取ってます」とか、「デモはこの順番に並びます」とか、「予約入ってないから発言できません」とか、「ああしろ。こうしろ」なんて無くっていいよな。 てんでバラバラ、有象無象が集まって、好き勝手言って「さよなら原発、まもろう琵琶湖」・シンプルでいい。 次回は、6月10日 同じ場所・同じ時刻 |
|||||||||||
*写真や記事に登場された方々に失礼、ご無礼ありやと、ご免なさい。 |