home | おはら野の四季 | おはら野 農園 | 野良日記 | 遊びたい | おはら野ママ | link |
おはら野の四季/ 春/ 夏/ 秋/ 冬/ 虫たちの生活誌 おはら野の草花 姉川水系・用水アルバム
おはら野で出会った、虫たちの生活誌。
ちいさなどうぶつ 人より小さくて、顕微鏡で覗かないと生活を知るよしもない生命体よりは大きい。有体にいえばそういうことだ。
カワエビ /科 ポインターを移動して、指をさした写真には、拡大写真があります。 | ||
---|---|---|
![]() |
19 June, 2009これを虫だとは言わないが、ワカサギと一緒に農園に訪れた生き物。 |
カナヘビ /科 ポインターを移動して、指をさした写真には、拡大写真があります。 | ||
---|---|---|
![]() |
21 November, 2009トカゲ。ナガイモ、アピオスを掘っていたら出てきた。 |
![]() |
ばいきん君 火落菌 /ヒト科 ポインターを移動して、指をさした写真には、拡大写真があります。 | ||
---|---|---|
![]() |
19 September, 2009これも虫だとは言わないが、ヒト科が作った生き物?。火落菌らしい。 きっと由緒も来歴もあるんだろう、こういうものを思いついたヒトと、持ち歩いているヒトの顔が見たい。 |
![]() |