home>おはら野農園>2012年7月の農作業の記録_おはら野農園へようこそ_農園日誌




おはら野 農園日誌
このあたりは昔、大原野(おわらの)と呼ばれる雑木林でした。
少し残った雑木林はずれ、農園を営んでいる。

  おはら野 農園  521-0225滋賀県米原市 市場413-2  龍  隆   おはら野アクセス
                                     info@owarano.jp


 
2012年 7月の記録
home おはら野の四季 おはら野 農園 野良日記 遊びたい おはら野ママ link

  滋賀・湖北の天気  today&tomorrow    天気図  amedas米原  気象衛星/日本域・拡大カラー 近畿 解析雨量・降水短時間予報 レーダーナウキャスト  湖北の注意報・警報  台風情報 
        気象統計情報/過去の気象データ/米原    地震情報 /各地の震度に関する情報  噴火警報・予報 

 中国語⇔日本語:  Bit Ex中国語 http://bitex-cn.com/  田畑の植物ならここ →植物生態研究室(波田研)(岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科)→雑学事典目次 →上関原子力発電所関連
     蛾を見つけるならここ →【みんなで作る日本産蛾類図鑑V2】http://www.jpmoth.org/     ヨトウならここ →大阪府「ヨトウムシ類の見分け方と防除」http://www.jppn.ne.jp/osaka/color/yoto/yoto_l.pdf

2012年の農作業の記録   1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 当月

        
 2011年の農作業の記録      1月 2月 3月 4月 5月
 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月   
             2010年の農作業の記録      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

              2009年の農作業の記録 /1~ 4月記録なし/ 5月田植/ 6月/  7月/ 8月種蒔き/ 9月稲刈/ 10月/ 11月/ 12月/ 
              2007年の農作業の記録 / 1月 / 2月 / 3~ 12月記録なし /2008年 記録なし
              2006年の農作業の記録 / 1、2月種蒔き / 3月記録なし / 4月 / 5月田植 / 6月 / 7~ 10月記録なし / 11月 / 12月/

  この「農作業の記録」から消えた「今年の野菜」は
 今年の野菜、栽培の記録 2011年版
 こちら(半端に終わった)
   
        葉っぱ・茎を食べる
        実を食べる
        根っこを食べる
        花を食べる、 花を愛でる


 ←朝、水を揚げたトマト
    
01 May, 2012 2012年版の 「今年の野菜、栽培の記録
はただいま構想中。
                                            5月の連休が過ぎてまだ構想中。
食いつきのよいレシピ集  →こちら

 最新:22 July, 2012: ラタトウィユ

2012年7月の記録

  
  コーリャン

         21 July, 2012

  う~ん。7月も22日になってようやく更新した。6月19日を最後に27日をアリバイ的に書いて、うん一月放り出していた。この間はぼちぼち埋めていく。
     
 ↓ 

今日のルーチン農作業     
23 June, 2012

   紅柳ヒユナ。

  収穫できる大きさまで育った。当分は大きく切り戻しながら収穫する。こうすることで、脇芽を増やす。木を大きく育てると葉が大きくなるが、丈夫でゴワゴワの葉になってしまう。


  なあに、畑のあっちこっちに生えてるヒユナの葉を赤くしたものだから少々のことで枯れたりいじけたりしない。
  ↓ 大きく切り戻して収穫。


page top

今年の野菜     2012年 栽培記録      
23 June, 2012     
   落花生の土寄せの準備。
  土寄せまで一気にやりたかった。草引きに時間をとられた。

  地面の中で果実が大きくなって、成熟すると中で種子がカラカラ音がする、なんとも不思議な奴だ。


右上の矢印は、花が落ちのびて来た子房柄。
下の矢印は地面に入った子房柄。


     
                  地面の中でふくらむ果実(サヤ)  →
 ↓ 草をむしったら一緒に引いてもた


page top

今日の虫・草花     2012年   虫たち  草花   
23 July, 2012     
   マルハナバチ
  キュウリの花にとまるマルハナバチ。どうみても羽が欠けている。これでも飛べるんだ。飛行機なんてこんなに羽が欠けたらとべんわ。
  
 ↓ 

page top

今日のルーチン農作業     
22 June, 2012

   久しぶりの草刈り、バーコン。

  雨の翌日は、昼までは作業できない。一日置きに雨が降ると、ずっと草刈りができない。なんとなく放っておいたから伸びた。
  ↓ キュウリができていた。


page top

今日の虫・草花     2012年   虫たち  草花   
22 July, 2012     
   ヒキガエル
  直売所に納品に行った。フロントガラスにカエルがいた。汚れてるなあと見てたが、アマガエルではなくてヒキガエルの子どもだった。へそはない。
  
 ↓ 

page top

今日の虫・草花     2012年   虫たち  草花   
22 July, 2012     
   なんていう蛾だろう
  夜中に居間でバタバタしてたから、猫が捕まえてきた蛾。
  
 ↓ 


page top

今日の虫・草花     2012年   虫たち  草花   
22 July, 2012     
   ?
  ←?キンギョソウ?直売所に仏花を持って来た人に聞いたら、金魚草だと言う。違うだろ、クロコスミア、ヒメヒオウギズイセンだ、と思うが、どうも仏さんの花で扱うとキンギョソウって言う人がいるようだ。ヒメヒオウギズイセン





     
オオナガコメツキかと思うんだけど。   →

  オオナガコメツキ: コメツキ科 ?
  ハリガネムシ ?ドンドン飛んでしまった。収拾がつかない。
コメツキの幼虫をハリガネムシっていうそうだ。しかし、ハリガネムシは形状合金の針金のようにクネクネ曲がって、何!カマキリやバッタに寄生するって?!じゃあ子どもの頃、バッタを殺した時に出てきたあれか?あれは産卵管がぐにゅっと出てきたのかと思ってたのに。
  
 ↓ 虫。 オオナガコメツキ?


page top