園長の野良日記  2011年 11月   ファイル 2011

home おはら野の四季 おはら野 農園 野良日記 遊びたい おはら野ママ link
 リンクがうまく貼れていません。下のページ(ファイル)に行って、戻れなくなったら、ブラウザかHomeから戻ってください。
     
   原発はいらない! 反戦・反核・反原発・反貧困・反差別  ←おはら野農園の取り組み 2011.3.11 

      2011年5月     若狭の海 /姫野洋三&おじさんアンサンブル  忌野清志郎 /RCサクセション 他 →準備中
      2010年11月     206cc的ツアー、R303、R417  R303~徳山ダム 紅葉を愛でに、ドライブ
      2010年9月      藤原新也の公式サイト→ 「インド放浪」以来、それなりに読んでいる藤原新也のインターネット上のURL
                 2010年1月~     新グラウンドの候補地を市場・夫馬地先に決定されたことに反対します
     
                 2010年1月       1995年1月17日午前5時46分阪神淡路大震災
     
                 2009年9月 6日   浜名湖サーキットツアー       編集中
                 2008年9月30日   206cc的旅行              淡路島・鳴門、瀬戸大橋、牛窓  サツマイモ・ラッキョ
                 2007年
        沖縄にひめゆりの塔は無かった  2006年   ごうや

  たつ園長は野良日記を綴るけど、毎日綴るとはならない。龍 隆たつたかしは
おはら野農園の園長だが、すぐ畑仕事を投げ出してしまう。その投げ出し、はみ
出た日暮しを野良日記に綴っている。
  つまりそんな読者の期待に応えようとしている訳だ。ペンネームと間違えられ
る本名とはそういうものだ。

  
2010年10月。本を読む、というページを作ります。  →本を読む 
2011年 1月 2月 3月  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月  11月  当月
2010年 1月 2月 3月  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 / / /         5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年        3月                    9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 /
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月     8月    10月 11月 12月

  リンクがうまく貼れていません。戻れなくなったらHomeから戻ってください。 

                          2009年10月、2010年8月、9月が文字化けしている。危うく、2010年10月も文字化けするところだった。
壊れるファイル
<<前のページ | 次のページ>>
2011年11月17日(木)
湯たんぽ

  湯たんぽ:湯湯婆(中国)。母のように暖かいお湯を入れる容器。日本に入ってきたとき、判らんってことで湯をつけたして湯たんぽになったと。

  ポトフをコトコト作りたくて、ファン式でない石油ストーブを買った。電気を使わないからとってもよろしい。ポトフを作らない時には、空いてるからヤカンをかける。お湯がどんどんできる。ならば、湯たんぽ!!

  石油ストーブ、湯たんぽ、猫たんぽでこの冬を乗り切ろう。


  猫♀の目はフラッシュで赤目。デジカメ、編集で赤目補正。便利な時代だ。しかし、とってつけた不自然な猫♀のまなざしになった。








  隣のシュールさんの畑。柿の木に漬け物用の大根が干された。絵になる季節。

2011年11月12日(土)
北近江・丸子船
  長浜市西浅井町大浦に、丸子船を見に行った。

  北淡海・丸子船の館  →google地図(作成中)  

  100石(25表)の米を積んで、浜大津などに1昼夜、エンジンを積んでからは7時間で行けたという。100石、15tになるから大型トラックだな。




  ↑ この道具がどう使われていたのか、説明文を読まずに帰ってしまった。沢水から水を取り入れて、粉ひきやモミすり・精米に使われていたんだろう。
  電気が普及し始めたころ、これに発電機をつけて、山間部の集落に電灯をともした話を聞いたことがある。
  その後、山奥まで電柱が張り巡らされて半ば強制的に撤去された、って話も聞く。電力の国策独占事業のせいだわ。

page top